今年も究極のご馳走がやって来た

2011年11月11日

10月の末、私の友人宅に東海地方のヒルトンホテルでシェフをしていた方々(現在は食品卸業をしている)がまたやって来た。昨年私もそのヒルトンホテルのイベントに≪信濃地鶏≫で出展させていただいた事もあってお誘いがかかった。もちろん断る理由はない、喜んで参加させていただく。そう言えば去年の今頃もこの場所で究極のバーベキューをご馳走になったのだ。で今年は更なる究極の食材に驚くばかり・・・。凄すぎる。もしお店で食べたならいったいいくら???なの。今夜は究極のご馳走を戴きます。

今年も究極のご馳走がやって来た



伊勢海老を豪快にバーベキュー。この日はすべてシェフが調理から焼きまでやってくださいました。
ホントか嘘かバーベキューの検定があり、その免許を取得したとか??。この伊勢海老の美味しさを皆さん想像してみてくださいね!!

今年も究極のご馳走がやって来た



あわびです。まるごと焼いてますよ。磯の香りっていい匂いですよね、種類もあるかと思いますが柔らかくかつ、弾力があり想像以上の美味しさでした。

今年も究極のご馳走がやって来た



普段はお目見えしないでしょう。宮崎牛のA-5。スーパーでは絶対売ってませんね。
口の中には香り豊かなお肉で、とろける食感と脂の美味しさが広がりました。

今年も究極のご馳走がやって来た



シェフお気に入りの骨付きポークウインナー。確かに旨い、骨から旨みが出てくるらしい。
信濃地鶏も焼いていただこうと持参したのだが、今日は出番がなさそうだ。

総勢10名でのパーティー。究極のバーベキュー本当にご馳走様でした。


同じカテゴリー(美食)の記事画像
名古屋にて ラ・テレス
日本鹿のハンバーグ
鶏わさ
こまつやさんへ
味噌煮込みうどん
飯綱町のりんご
同じカテゴリー(美食)の記事
 名古屋にて ラ・テレス (2013-02-06 11:30)
 日本鹿のハンバーグ (2012-02-27 21:37)
 鶏わさ (2012-02-25 12:32)
 こまつやさんへ (2012-02-24 06:26)
 味噌煮込みうどん (2012-02-23 18:21)
 飯綱町のりんご (2011-12-04 22:31)

Posted by 信濃農園 at 23:41│Comments(0)美食
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。