【4/15開催】利益の増やし方と助成金活用で業績アップセミナー
トップ
>
飲食/グルメ
長野・須坂・小布施エリア
信濃農園
『信濃地鶏』『信州黄金しゃも』の生産から販売 自社加工場より無駄の無い流通をする 信濃農園にようこそ
飯綱町のりんご
2011年12月04日
お歳暮のシーズン到来です。また今年も「飯綱町のりんごを贈りたい」という先生方がりんごの視察に来訪されました。農家さんが言うにはここりんごの産地でも(旧三水村の時は全国のりんごの生産量の内、1%が収穫され日本一のりんご村と言われました)2~3割ほど例年より少ないとのこと。どうも春先の遅霜の影響らしい。
天候が大きく影響する農作物の生産は、大変な苦労があるようだ。
と言う事で、品定めに来訪された先生方は納得したりんごをお買い上げいただきました。
来年は豊作になりますように。
りんご農家さんにて
Posted by 信濃農園 at
22:31
│
Comments(0)
│
美食
このページの上へ▲
<
2011年
12
月
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
プロフィール
信濃農園
信濃農園
信濃地鶏の生産から販売 信濃農園にようこそ
カテゴリ
農場にて
(6)
イベント
(34)
信州食彩プロジェクト
(4)
信濃地鶏が食べられるお店
(15)
マスコミ
(5)
地産地消
(9)
素朴な日常
(15)
美食
(17)
商品のご案内
(2)
長野県人会
(1)
食肉加工場
(0)
食肉加工場
(0)
最近の記事
シタマチマルシェ 御徒町駅
(11/1)
麻布十番納涼祭り 後編
(9/9)
麻布十番納涼まつり2019
(9/1)
黒姫地鶏
(3/9)
食鳥処理 営業開始
(3/5)
B級グルメスタジアムINエコパ2015
(5/14)
松代春祭りに出店します
(4/7)
飯綱町推奨品
(3/5)
2月12日の記事
(2/12)
麻布十番納涼夏祭り
(9/29)
過去記事
2019年11月
2019年09月
2018年03月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2014年09月
2014年07月
2014年05月
2013年09月
2013年08月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年11月
2012年09月
2012年05月
2012年04月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
最近のコメント
なかまた / 麻布十番納涼祭り 後編
信濃農園 / 麻布十番納涼祭り 後編
信濃農園 / 麻布十番納涼祭り 後編
なかまた / 麻布十番納涼祭り 後編
信濃農園 / 食鳥処理 営業開始
お気に入り
ブログ内検索
QRコード
RSS1.0
RSS2.0
インフォメーション
ログイン
ホームページ制作 長野市 松本市-Web8
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 0人